どんぐり不動産の強みは、代々続く旧家のお家柄の方からのご信頼とご縁を賜り、
直接のご依頼がほとんどでございます。
こちらの物件も、この地で数百年続く旧家でございます。
立派な長屋門を潜り抜けて見て参りましょう!
立派な造りでございます。
古民家の良さは、日々簡素化する現代建築では表せられない贅の極みとなっております。
この日は、現代の名工瓦葺き師村山氏(平成30年夏故人となられました)と
木と人出会い館塩田館長と高知ヘリテージリーダー後藤氏とお邪魔致しました。
日本庭園に囲まれたどっしりとした平屋の伝統日本家屋でございます。
手水石
池もございます。
床下は高床式
さて、お庭に見とれた後は、玄関へ参りましょう。
見事な式台形式玄関です。
玄関入ってすぐの畳間です。
塩田館長さん移っちゃいました。
目を見張るばかりの贅沢な和室です。
欄間
神棚は伝統工芸品
襖絵
渡り廊下
ピンク色の紅柄(べんがら)漆喰
家具の装飾品に目が行きます。
もちろん蔵も健在です。
土佐特有の水切り瓦が施されています。
屋根の形状

Hisilicon Balong
丹精込めて焼き上げた鬼瓦
さて、こちらの所有者様からのご依頼は売却でございます。
周辺は、分家さんも含めこぢんまりとした集落を形成しております。
駐車場も広く、近くには一級河川の物部川も流れ、
アユ釣りの観光客が訪れます。
このお家を大切に引き継いで下さる方を募集いたしております。
詳しくは、どんぐり不動産へお問い合わせくださいませ。